ネイルパーツを作成するのにもOKな、小さなモールドです。ソフトなモールドなのでレジンなどの素材で型抜きしても抜きやすく、透明なので何処まで液を注いだかもわかりやすいです。もちろん、粘土型としても使用できます。品番:401013仕様:UVレジン 型色・柄:ジュエリーカットサークル素材:PP注意事項:耐熱温度70℃、耐冷温度-20℃(Amazon.co.jpより)
粘土やレジンで楽しめる、柔らかい素材のモールド(型)です。
紫外線を通す透明なモールドなので、レジンにシワがよることなく綺麗に硬まり、ツルッと外すことができます。
小さなパーツを作ってアクセサリーにしたり、カボションにしたり、ネイルのパーツに使用したりなど、アレンジの幅が広がります。
ジュエルモールドミニ<ストーン>を使用した作品
レジンと着色剤を混ぜたり、ラメなどを混ぜたりしてレジンを作ります。
無着色レジンや着色したレジンを、モールドの縁と同じ高さになるように入れます。
中に何かを封入する場合はレジンがこぼれないように注意して位置を調整します。
UV-LEDライトや太陽光で照射し、硬化させます。
※硬化時間はレジン液によって異なります。
硬化直後は熱いので、人肌ほどまで冷めてから丁寧に裏面を指の腹で押して硬化物を取り出します。
レジン同士を組み合わせたり、金具を組み合わせたり、さまざまなアレンジを加えて自分だけのレジン作品に。
本日の営業
8月9日
10:00~17:00
もっと見る
「オットセイおやつ」休止のお知らせ 急なお知らせにて大変恐縮ですが、調整のため本日8/9より少しの期間、「オットセイおやつ」を休止させていただきます。 ご迷惑おかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し ...
環境保全啓発型キッチン「やまねこキッチン」からのお知らせ 当園の環境保全啓発型キッチン「やまねこキッチン」のメニューは、“ツシマヤマネコ米”を使用しております。 2021年度 (2020年10月~20 ...
8/5(金)~ 新たにやってきたマヌルネコのオスを公開! アズのお婿さん候補として、東京都恩賜上野動物園から当園にマヌルネコのオスがやってきました。 名前を“ナル”といいます。 第一印象でオレンジ色の ...
8/5(金)からカンムリシャコ、ワタボウシタマリン、ホウシャガメ展示再開のおしらせ 体調管理のため、5/22(金)から展示を休止させていただいております、カンムリシャコ、ワタボウシタマリン、ホウシャガ ...
8/5(金)~8/10(水) 麺処「ふくろう庵」休止のおしらせ 都合により、都合により、8/5(金)~8/10(水)まで、麺処「ふくろう庵」の営業を休止させていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが ...
過去のお知らせ
王国の仲間をチェック